この度、学生及び非大卒人材[1]に対するキャリア教育事業等を行う一般社団法人スクール・トゥ・ワーク(所在地:東京都千代田区、代表理事:古屋 星斗)は、2019年5月16日(木)19時30分から、埼玉県立上尾高等学校(学年制による定時制)との企画で、キャリア教育授業「BONANZA HELLO CAFE」を開催いたしました。

今回は、キャリアを考えるきっかけを提供することをコンセプトに参加された生徒たちが少人数グループに分かれ、それぞれ講師に「仕事のインタビュー」を行う形式で実施しました。

講師に来てくださった人たちは高校卒業後に就職し、過去にキャリアに悩みながらも、現在社会人として活躍されている方を呼び、自身の経験などを生徒さんの悩みと重ね合わせながら交流を深めていました。

質問攻めにあい終了後に声が枯れてしまった講師、終業のチャイムの後も廊下で30分ほど立ち話で延長戦となった講師、講師の話から「なぜ仕事をするのか」を見つけていくワークを実施した講師、キャリアや仕事の話に関わらず友達のように話をしていた講師など、高校生たちと様々な対話がなされました。

以下に、授業後に行われた生徒からの感想文の一部と主催された先生のコメントをご紹介します。

 

<生徒の感想文の一部>

・働くとはどういうことなのか?自分じゃない人の働くとはどういうことなのかを知れて良かったです。

・今回の講演では、今回来られた4名の方のこれまでの経験。今回学んだことは、どんなことでもやってみることが大切だと知った。

・「楽しいよりも、楽しむ!」という言葉が、とても美しいと感じました。「何事も楽しんでやる!」経験あってこその言葉だと思いました。

・今回の講演会で学んだことは、誰でも努力を積み重ねれば、会社に入れる!という事を学ばさせていただきました。就職するために、今回の知識を活用していきたいです。

・仕事は自分で楽しむ事が大事、仕事が慣れなくても仕事を覚えた後、自分はどうなりたいのかが大事

・分からない、自分ができない劣等感→やっと分かった→これをやりたい!ゆっくりと考えることも大切なんだ。楽しむスローガンを自分で考えるのも大切!!

・医者とかの専門的なことを仕事にしたいなら大学や専門学校に通うことが必要になるが、そんなに専門的な仕事をしたいわけでなければ高校卒業でも問題ない会社もあることが分かりました。嫌なことがあるとか自分に合わないなと思ったらよく考えて辞めることもまた1つの意見だと分かりました。仕事にはいろいろあるし、人生にも踏んだり蹴ったりで大変なこともあるけど一生懸命働いていればいいことが必ずあるということが分かりました。マイナス思考でいると体にも心にも重い石がのっかっているみたいな感じになって何もしたくなくなってしまうので考え方によってはどうにでも変われるということが分かりました。この先、不安だなと考えないで軽く考えて楽しむことが大切だということが分かりました。

 

<先生コメント>
・講師の皆さんが非常に良きようにやってくださり、期待した以上に話が盛り上がっていました。もともと、人見知りな子も多く、初対面の社会人の方々ときちんと話せるか心配でしたが、あんなに話せるとは驚きました!

 

今回の授業を通して、高校生一人ひとりがキャリアについて考えるきっかけになったかと思います。
今後も当団体では、当団体の掲げる「人生を変える授業、はじめます」という言葉にあるように、生徒たちにとって人生の記憶に長く残っていくような授業づくりを目指してまいります。

「BONANZA HELLO CAFE」とは?

BONANZA HELLO CAFEとは、「若者が若者に教える」キャリア教育授業です。若手社会人として活躍している非大卒人材を講師として呼び、生徒と講師それぞれが双方向のインタビュー形式で授業を展開し、生徒にキャリアを考えるきっかけを提供することを目指しています。

[1]主に中学校卒、高等学校卒、専門学校卒、高等専門学校卒、短期大学卒や大学中退などの人材